ハーズ調剤薬局(株式会社ハーズ)

11月

介護研修を受けまして

11月12日にハーズ総合研修センターで「介護研修」が行われました。
医事1年生の私たちが数ヶ月に渡り勉強してきた研修は、今回の「介護研修」で最後でした。

研修前に、会社からご用意していただいたお弁当とおいしいプリンをみんなでいただき、「よーし頑張るぞ!」とやる気顔文字 の画像が湧いてきました!

スクリーンを見ながら、穴埋め形式になっている冊子に書き込んでいきました受験・勉強・入学 の絵文字

介護請求は、私自身初めてでしたので、難しく戸惑うことばかりでした。
ですが、先輩社員の方が丁寧に教えてくださったので、請求書を自分で書くことができるようになりましたやったー の絵文字
私の配属店舗では今は介護保険請求をしていませんが、
今後もし請求する機会があれば、間違えないようにしたいと思います頑張る の絵文字

by はるぴょん

薬剤師会で勉強して参りました (^o^)/

この度、会社から機会を頂きまして、薬剤師会主催の事務研修に参加致しました。
在宅介護と、私たちの仕事の基本中の基本である調剤料などの各種算定についての研修でした
在宅介護と言っても、まだまだ薬局の薬剤師さんが活躍しているイメージはあまりないのではないかな?と思うのです。
けれども、お薬を毎日服用されている方はとてもたくさんいますし、お薬の毎日の管理は意外と大変なものなので、そのような場でもっともっと薬剤師さんが本領発揮できるようになったら良いなと思います。
その為にも、介護サービスの流れや請求に関することなど、私たち事務も勉強をしていかなければ!と思います。
事務としては、医療保険で算定する場合と、介護保険で算定する場合があるのでしっかり理解できていないといけないですし、レセプト請求する場合の注意事項なども教えて頂けましたので、しっかりと復習して業務に取り組みたいと思いました。
調剤料などの算定については、つくづく思うのですが、奥が深いです
応用がありすぎて、本当に難しいなと思うのです。
グループワークでは違う薬局の医療事務さんと4問解いたのですが、考え方もいろいろあって楽しかったです。
本当に勉強になりました。
研修が終わったら研修会修了証を頂きました\(^o^)/
店舗に戻ってから、他の医事スタッフにも今回教えて頂いたことをお伝えしました。
1年目の子には難しいなと思いますが、それでも教えました。
これからもさらに医療事務としてパワーアップできるように勉強していきたいと思います。
by 山ガール

医療事務勉強会 ☆労災研修☆

10月15日にハーズ研修センターで行われた労災研修に参加してきました。音符 の画像
まずは会社から用意して頂いた美味しいお弁当を食べて
スタミナを回復させたところで研修が始まりました\(^0^)/!!
用意していただいた冊子にそってスクリーンを見ながら
大事なことをペンで記入したり実際に請求書を書いたりしました。
請求の種類によって使う用紙が違ったり機械で読み取る部分は
標準字体で記入しないといけなかったりと気を付けることがたくさんありました。
他の店舗の1年目スタッフの方達は普段から労災の請求をするらしいのですが
なかなか店舗で労災の請求をする機会がない私は、最初ついていくのに必死でした(>_< )
しかし先輩スタッフの方々に教えて頂いたり1年目の子達と助け合ったりして理解することが出来ました!!OK の画像
労災に関する基礎の知識から実践的な事まですることが出来てとても良い経験になりました!!
また労災の請求をする機会がある時はこの研修を思い出してミスなく取り組んでいきたいです。おじぎ の画像
byハラニシ

秋の味覚!

特に朝晩には涼しくなり読書の秋・スポーツの秋と色々はかどる季節となってきました。 あと秋にはこれもありますね、食欲の秋!! そうです、食べ物がおいしい季節です。

そんなわけで、秋の味覚のひとつ「梨」を店舗にいただきました。 お心遣いありがとうございます

皮の色がよく見る梨より黄色味の強い色をしていて、幸水や豊水とは違う品種だな? なんの品種だろう?と思いながら皮を剥いていました。 誰か詳しい方、この梨の品種教えてください

ザラっとした食感と甘酸っぱい味がし、ああ秋の味だなと思いながらお昼のおいしいデザートとなりました。 まだあるので、明日も食べられそうです

by JJ